-
ニューイヤーブーケ2017.12.27 Wednesday
-
花材 *葉牡丹、スプレーマム、ヒペリカム、アンスリウム
柳、松、ドラセナ
お正月らしい花材を花束にしてみました。
葉牡丹は、 この時期に欠かせない花材ですね。
葉牡丹の色に合わせて他の花材を選んでみました。
今年は ちょっといつもと違ったお正月アレンジにしてみようと思っています。
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
にほんブログ村
-
カラーの曲線2017.12.04 Monday
-
花材 *カラー、アンスリウム、シネンシス
カラーの茎を活かしてアレンジしてみました。
アンスリウムもレイヤーにして面を活かしています。
お花の数は少ないですが、色の組み合わせ 形状の特質を考えてみました。(´∀`)
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
にほんブログ村
-
花束のリメイクアレンジ2017.12.03 Sunday
-
花材 *バラ、ヒペリカム、入才
前回のバラとピンポンマムの花束のリメイク版。
傷んだバラを除いてアレンジし直し。
水切りすると またフレッシュに。
入才で動きを付け、ヒペリカムで飾りました。
スタンドを使うとまた違った雰囲気になりました。
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
にほんブログ村
-
バラとピンポンマムの花束2017.12.01 Friday
-
花材 *バラ、ピンポンマム、ヒペリカム、入才
バラとピンポンマムのスパイラルブーケ。
入才が丁度あったので、プラスしてみました。
鮮やかなピンポンマムのグリーンが綺麗です。
もう師走になってしまいました。
毎年のことながらいつも思うこと。 Where has the year gone!! ですね。
それでは 皆様 よい週末をお過ごしくださいませ。
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
にほんブログ村
-
横長の器にアレンジ2017.11.29 Wednesday
-
花材 *金魚草、バラ、スプレーバラ、ガーベラ
ヒペリカム、入才、レモンリーフ
横長の器ですが、今回は 真ん中だけを高くしてみました。
お花は定番のお花ばかり。
色も同じ系統の色でまとめてみました。
11月もいよいよ終わり。
残りの2017年を充実して過ごしましょう〜〜。(´∀`)
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
にほんブログ村
-
ガラスの器にグルーピンク2017.11.27 Monday
-
花材 *菊、スイトピー、スプレーバラ
ガラスの器に三種類のお花を挿しただけです。
色合いが控えめで優しいアレンジになりました。
このグリーンの菊に魅了されました。
なんと美しいことでしょう。
色といい形といい また出たいたいお花の一つです。
スイトピーのグリーンとマッチしてくれました。(´∀`)
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
にほんブログ村
-
透明感ある白いアレンジ2017.11.25 Saturday
-
花材 *胡蝶蘭、百合
花束に胡蝶蘭が入っていたのですが、
これは別に飾ってみました。
お気に入りの白い器に挿しているのですが、
写らなかったのがよかったのかも。
以外に不思議な感じに撮れました。
白いお花は 特別な魅力がありますね。
それでは みなさま よい休日をお過ごしくださいませ。
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
にほんブログ村
-
黒向日葵のアレンジ2017.11.21 Tuesday
-
花材 *向日葵、スプレーマム、ピンクッション、カンガルーポー
ドラセナ、レモンリーフ
秋に似合った黒向日葵のアレンジ。
夏の向日葵とは また違った雰囲気を醸し出してくれます。
他のお花も向日葵の色に合わせてみました。
実ものも秋らしいです。
日々寒くなってきました。
11月も後半。 今年もだんだんと終わりに近づいていきますね。
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
にほんブログ村
-
綺麗なレースフラワーアレンジ2017.11.18 Saturday
-
花材 *レースフラワー、ガーベラ、カーネンション、バラ
ゴッドセフィアーナ、ソケイ
メインのお花に添えることが多いレースフラワーですが、
レースフラワーだけを高くしてアレンジしてみました。
レースフラワーの向きがちょっと気になるアレンジになってしまいましたが。。
今の季節はお花に優しくていいですね。
暖房をつけない限り 長いこと生き生きとしています。♪
それでは みなさま よい休日をお過ごしくださいませ。(´∀`)
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
にほんブログ村
-
金魚草のポコポコ花束2017.11.16 Thursday
-
花材 *スプレーバラ、金魚草、グニユーカリ
キンギョソウの尖った形を活かして ポコポコ感を出した花束。
バラもスプレーなので 高さが不揃いです。
またキンギョソウを活かした
別のバージョンで花束を作ってみようと思います。(´∀`)
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
にほんブログ村
< 前のページ | 全 [20] ページ中 [1] ページを表示しています。 | 次のページ > |